第168回日商簿記2級、出題予想まとめ🌸資格の大原、ネットスクール、資格の学校TAC

第168回日商簿記2級の試験も直前となりました。日商簿記2級では試験範囲の変更や、最近では難易度が高い回も。

そんな日商簿記2級の合格に向けて役立てたい出題予想をまとめました。どのスクールも実績ある学校ばかりです。ぜひチェック!

\あの講座が期間限定で大幅割引/

→LECタイムセールはこちら

日商簿記2級出題予想まとめ

ネットスクールは無料の模擬試験!

ネットスクールでは第157回日商簿記検定試験まで、出題予想を行ってきました。

しかしネット試験のスタートなど、受験の方法が多様化したため、統一試験の出題予想は行っていません。

代わりに「第167回統一試験向け模擬試験問題」を無料で公開しています。問題・解答解説・ベテラン講師による解説講義まである、おすすめのコンテンツです。

試験娘
試験娘

第168回向けの模擬試験問題は、2024年10月11日現在公開されていません。試験直前に確認してください。

2024年6月9日に実施される第167回日商簿記検定試験を受験される皆さん、学習の進み具合はいかがですか?
ネット試験(CBT方式)と並行した実施形態になり、過去問題の情報なども入らなくなってしまったことから、試験の日が迫るにつれて「どうしよう…?」と戸惑っていらっしゃる方も多いと思います。
そこで、ネットスクールでは、講師が毎回受験することで得た情報をもとに作成した第167回統一試験向け模擬試験問題を2級・3級それぞれ1回分ずつ、特別に公開いたします! しかも、「分かりやすい!」と評判のネットスクール桑原先生・中村先生による解説動画も無料でご覧いただけます。
また、ネットスクール公式YouTubeチャンネルにて配信している、試験会場の雰囲気を味わえるタイマー動画「まるで日商簿記試験会場」へのリンクもご用意しておりますので、こちらの動画を再生しながら解いて、試験会場の雰囲気を体感しながら解いてみてください。
試験直前の腕試しや実力確認にぜひご活用ください。

【引用】ネットスクール「第167回 日商簿記2・3級 統一試験対策 模擬試験

出題予想動画と予想大会フォローアップセミナー(商業簿記と工業簿記)を公開予定!

ネットスクールのすごいところは、出題予想を解説講義付きで行うことです。

第168回試験向けとして、次の3本の動画が公開されます。さらにネットスクールのホームページでは「日商簿記2級予想大会特設ページ」も。

第168回公開予定ライブ・収録動画
日商簿記2級 予想大会2024/10/23YouTube
2級予想大会フォローアップセミナー 商業簿記2024/11/01YouTube
2級予想大会フォローアップセミナー 工業簿記2024/11/08YouTube
ネットスクール出題予想大会
(充実した出題予想を行うネットスクール、画像は公式サイトから)

TAC、無敵のプレミアム講義を公開!

TACでは、書籍販売を行うTAC出版サイトで「第168回&ネット試験対策 日商簿記検定をあてる TACプレミアム講義」を無料公開中です。

問題の本質を捉え、どのような問題にも対峙できる突破力を身につけて、本番に臨もう(TAC出版サイトより)」という心強い内容です。

なお視聴には「第168回をあてるTAC直前予想模試 日商簿記2級」記載のパスワードが必要です。

役に立つ2つの動画を公開
  • 「第168回をあてるTAC直前予想模試」解き方レクチャー
  • ネット試験対策「ネット試験の解き方を見てみよう」

「あてるTAC直前予想模試」の購入はこちら

試験娘
試験娘

TAC出版通販なら(1)店頭価格より10%割引(2)1冊の注文でも送料無料です(無料の会員登録が必要)

日商簿記検定をあてるTACプレミアム講義
(日商簿記検定をあてるTACプレミアム講義、画像は公式サイトから)

資格の大原の出題予想

日商簿記と言えば、指導実績が高い資格の大原・簿記講座

そんな資格の大原による「3級出題予想会<日商簿記検定対策>」。

第163回はオンデマンド、第165回対策は関西学院大学限定での実施などでしたが、第168回対策は実施されていません(2024年10月11日現在)。

試験娘
試験娘

ネット試験対策のイベントは実施されています。

【関連動画】資格の大原 日商簿記2級学習戦略セミナー『ネット試験始動!これからの簿記検定合格戦略(2級編)』

資格の大原 日商簿記2級学習戦略セミナー『ネット試験始動!これからの簿記検定合格戦略(2級編)』
画像のタップ・クリックで動画が再生します

(スポンサーリンク)

まとめ

ここまで第168回日商簿記検定試験2級の出題予想をまとめました。

日商簿記2級の合格には講義の復習と問題演習がベストですが、難問が出題された回もあります。

ぜひ新論点など大手スクールの出題予想を参考にしていただき、2級の合格、そして1級へのチャレンジと目指してください。