不動産鑑定士試験の解答速報まとめです。受験者数が少なく、正確な情報が得られにくいもの。
ぜひ大手スクールの解答速報やデータ分析で、正確な情報を得るようにしましょう。
講評動画(分析動画)も掲載しています
短答式解答速報
LEC東京リーガルマインド
LEC不動産鑑定士講座では、解答速報の公開のほか、当日検討会、データ分析、本試験分析会などのイベントも用意しています。

- 講評動画の公開
- 短答式試験 分析会「2019短答本試験を斬る!」の実施
- データ分析サービス「短答オンラインリサーチ」の実施
資格の学校TAC
TAC不動産鑑定士講座は、解答速報の公開のほか、データ分析サービスなどおすすめのイベントを用意しています。
- 「本試験解答解説会」の実施
- データ分析サービス「本試験データリサーチ」の実施
- 無料公開セミナー『今から始める論文式試験学習法』も
九州不動産専門学院
九州不動産専門学院は、2019年12月9日現在、短答式の解答速報を公開しています。
短答式解答速報は、PDFファイルでの公開となっています。
九州不動産専門学院・解答速報へ
【正解】試験実施団体の国土交通省による発表
短答式試験を実施する国土交通省サイトでは、過去5年分程度の短答式試験の正解と問題文を掲載しています。
▲短答式試験の正解と問題文、答案用紙を掲載している国土交通省(画像は公式サイトから)
論文式解答速報
LEC東京リーガルマインド
LEC不動産鑑定士講座では模範解答(民法・経済学・会計学・鑑定理論=論文と演習)を公開しています。

- 講評動画の公開
- 論文式試験 分析会「2019論文本試験を斬る!」の実施
- 「2019論文本試験解説集(PDF)」のプレゼント
資格の学校TAC
TAC不動産鑑定士講座では、解答速報の公開のほか、講評も公開しています。

難易度分析、出題傾向など論文試験のフィードバックに!
- 各科目の模範解答
- 講評の公開も
- 「奨学生試験」など、お得な情報も
九州不動産専門学院
九州不動産専門学院は、2019年12月9日現在、論文式の解答速報を公開していません。
【出題趣旨】試験実施団体の国土交通省による発表、問題と答案用紙も
論文式試験を実施する国土交通省では、過去5年分程度の出題趣旨、問題、答案用紙を掲載しています。
▲論文式試験の出題趣旨を掲載(画像は国土交通省サイトから)
解答速報掲示板

解答速報掲示板です。受験された感想など、何でもどうぞ!
受験生の方の感想
【まとめ】過去の分析動画も参考に
ここまで不動産鑑定士試験(短答式および論文式)の解答速報についてまとめてきました。
不動産鑑定士試験に限りませんが、試験の合格を目指すならば、「本試験の分析」こそ、重要な勉強法です。ぜひ大手スクールの分析動画を参考にして、試験対策と学習計画を立てられるといいでしょう。
